【HSPイラストレーターの工夫】感受性疲れってどうすればいいの?感受性疲れでパフォーマンス低下した11月と対策

illustration&art

こんにちは!

感受性疲れでダウンしてたShikiです。

やっちゃったなぁ。。と反省しつつ、昨日は家の人に宥められながらしょぼんとしてました。

昔から頑張りすぎちゃう癖が暴発した感じ。反省。

ということで今回の反省会を踏まえて、同じように感受性が高い方への少しでも参考になれば嬉しいです。

はじめに、結構前から言ってるHSPとはなんぞや。という話。

HSPとは米国の心理学者であるエレイン・N・アーロン博士が提唱した心理学的概念で、ハイリー・センシティブ・パーソン/Highly Sensitive Personの略です。

これは何かっていうと、病気とかではなく5人に1人はいるという感受性の特性。

簡単にいうと、生まれつき神経系が刺激を受けやすい体質の人のこと。

だから人より疲れやすかったり、傷つきやすかったりします。

ただし、精神的な病気とはまた違うのでそこだけは間違っちゃダメよ。自称HSPとかもいるみたいだけど、ネガティブなだけやメンタルが弱いはまた別の問題。

HSPのメリットとデメリット

じゃあどんな刺激に弱いのか、簡単にまとめたのがこちら。

HSPの4つの特徴(DOSE)

■ D:Depth of Processing/深く処理をする
  普通の人が忘れたり気づかないことも、深く思考を巡らせて考える
■ O:Overstimulation/過剰に刺激を受けやすい
  刺激に対する反応が強く表れやすく、疲れやすい
■ E:Emotional response and empathy/全体的に感情の反応が強く、共感力が強い
  他人との心の境界線が薄く、相手の感情の影響を受けやすい
■ S:Sensitivity to Subtleties/些細な刺激を察知する
  他の人が気づかないような音や光、匂いなど、些細な刺激にすぐ気づく

HSP(高感覚過敏性)の人々は、通常の人よりも感覚的な刺激に強く反応し、扁桃体と呼ばれる脳の部分が過剰に働いちゃうんだって。

だから、相手の気持ちを理解し行動する能力や深い洞察力がある一方で、些細なことで動揺し、ストレスを感じやすい特徴がある→疲れる。

だそう。

事前に調べて分かってたはずなのに、いつの間にか真面目にやりすぎちゃってたんだなぁ。

テスト結果100点越えだから、気をつけないとだなと。

HSPのメリット

ここまで書くと損ばかりしてる人みたいだけど、実はメリットもあるらしい。

・能力が高い人が多い
・感受性と観察力を活かすと少人数コミュニケーション能力が高い
・最後まで勤勉にやり切る
・会社などでは上司に評価されやすい
・体や心の変化に敏感なので燃え尽きる前に引きこもれる
・気づきやすく、深く考えるため事前にリスクヘッジができる
・クリエイティブ能力が高い
・感受性の強さで相手が求めているものを察知する能力が高い

今回の私の反応は3つ目の勤勉さが祟って5つ目を体現した感じです^ ^;

HSPのデメリット

次にデメリット。

メリットを見るとHSPに憧れて、なりたい人がいるのもなんとなくわかる気がする。

そこで次はデメリットも書いてみます。

・周りのネガティブな感情を受けて疲れやすい
・5感の刺激に弱く疲れやすい
・人の頼みを断れない
・大人数が苦手
・人が怒られるのをみて自分が怒られているように萎縮してしまう
・他者からの思惑や自分の失敗で大ダメージを受ける
・普通の人以上にストレス対策が必要
・深く考えるので、すぐに即断即決が苦手
・予定がわからないと疲弊する
・臨機応変が苦手
・人に見られる場所や注目を浴びる、勝負事が苦手

上の理由で基本的に安心できる状況じゃないと出かけなかったり、ホラーやびっくりする作品を避けて対策してたり。

人の頼みも信頼できる状況じゃないと受けないようにしたり、SNSで話しかける人も負担にならない内容限定にしてたりする。

あとカバードアグレッシブやテイカーを避けているのもこれが理由。

仲間内だけの発展を願っている人たちも大体輪に入ると気持ちがしんどくなるから、純粋に好きを邁進していてジャンル問わずRPとかしている人を眺めてたりします。

ネガティブニュースも最近は見ないようにしてたり。

今回の感受性疲れの敗因

今回の敗因は4つ。

①自分で配信の時間を宣伝して未来の予定のプレッシャーを毎日かけてしまったこと

②配信を雑談にしたことで、気を遣う方向性を自分で作ってしまったこと

③やることを頭で考えてアウトプットする整理できてなかったこと

④疲れ始めた時に、ネガティブをたくさん目にする状況だったこと

このあたりですごく疲れて、だんだんパフォーマンスが落ちてしまったのが11月の反省点です。

やっちまった…!!

異変を感じた人たちは本当に暖かく見守ってくれてありがとう。。

気を遣って配信アーカイブであえて来てくれた方もいたのかなーって。

冷静になったら、本当に優しさが身に沁みました;;

これを受けて何個か今後の活動に変更点を加えることにしました。

生産性を上げるための対策。

これは私も試行錯誤しながらになるので、もし同じように色々試してみたい方がいたら参考程度にしていただけると嬉しいです。

個性があるから、私に合っても合わないものもあるし何より「一般的に元気をもらう活動方法や休息方法」が合わない特性なので何が合うかも手探りで探していかないといけないなと感じてる。

みんな一緒に少しでもHappyに近づけたら嬉しいな。

感受性疲れ対策① キャスの配信スタンスの変更

1つ目はキャスの配信スタンスを変更します。

今までは毎日配信を目標にやっていたけど、今回やってみて

・毎日
・時間も決める
・繊細になっている時に会話をするのは疲れを倍増させる
・でもゆるく会話できるのは楽しい←少し寂しいのが緩和(疲れやすいけど人間好き)

へ変更していこうと思いました。

詳しくはキャスのコミュに記載しているので、気が向いたら見てね。

↓キャスの告知コミュ

いつも見てくれてありがとうございます。 - 上地 式-Kamiji Shiki-/C@N→C- (@ShikiKamiji)
いつも見てくれてありがとうございます。 いつも見てくれてありがとうございます。 次回から配信方法を変えようと思います! 【今まで】 ・事前に時間告知 ・雑談しながら配信 【これから】 ・ゲリラ配信 ・もくもく作業 ・コメント来たら嬉しい み...

感受性疲れ対策② 脳内の情報のアウトプット

次に脳内がぐちゃぐちゃしてたので、アウトプットしてみました。

その結果がこんな感じ。

11/27のやることの脳内は朝の時点でこんなに詰まってた。。

他のお仕事とかは除外して、家事と絵だけでこんなに。

それは毎日考え続けてたら、頭パニクっちゃうよね。何分、マルチタスクは苦手なのも特性。

できるけどね、できるけどその分返ってくるダメージ量が半端ないのです。

11月に入っていろんなことを始めたから、ダメージが増えてたのも原因なんだなってアウトプットして初めて気づいた今日この頃。

そしてグッズに関してもアウトプットしてみたら、、、

作りたいグッズ、なんで24個もあるの、、、!?

体感値6個くらいの感覚でやってたけど、こんなにあったら頭パンパンになるわけだ。。

気づかなかった。

感受性疲れ対策③ 今後のやることをシングルタスクにする

頭がパンパンになった原因やなんやら、簡単な精査は終わった。

のでこれからどうやってこれらを成立させていくか考えたい。

だって好きなことだもん。全部やりたい。諦めたくない。

我儘かもだけど、やりたいなって思うことは楽しくできる方法を探せばいいよね!

ということで考えてみた。

①家事をやる日は家事だけに集中する(11/27は家事だけ集中にした)

②イラストは家事をやる日以外に書く。

③ブログは書きたいことができた日に書く。書き終わってから他のことをやる。

④ショート動画は隙間時間で編集できるので、疲れてる時にやる。

⑤インプットの時間を作る

⑥グッズの制作は右脳より左脳を使うから、絵と同時にはやらない。

⑦ダラダラ長時間ではなくて、短時間で超集中を発揮できる環境づくりをする。

⑧リビングにいるとどうしても家事や金魚ちゃんを考えて脳内が忙しくなる→出来るだけ仕事部屋で過ごす(別名:引きこもり部屋w)

これだったら意外とシングルタスクで行けるのでは、、?

ものは試し!12月からこの計画でやってみようと思います(*´ω`*)

こんな感じでHSP対策をしてみたけれど、私自身、HSP特性が強いと分かったのはブログでHSP特性について書いた日です。

それまで知らなかった。

どうしてギャラリーさんで在廊した時の言葉のダメージがこんなに続くのか、仕事した後の疲れがこんなに酷いのか、大きな物音が苦手なのか、疲れやすいのか、ダメージを受けたことに対する頭の切り替えができないのか。

人は好きだけど、自分が安心できる空間でその人と集中して話さないと厳しいのか。

4人以上だと疲れてしまうのか。

家の人とも最初はこの辺ですごくぶつかりました。

家の人の少しの物言いが私には強く感じるし、どうしてそんなことを言うのか裏に思惑が隠されてるんじゃないか。とか。

色々悩んでぶつかって(時には大喧嘩してw)2年間一緒に住み続けて、最近やっとお互いわかりあえてきた。そんな気がする。

今は家の人には感謝しかない。

そんな暖かいを、ネットでも私は構築したい。

私だけじゃ難しいかもしれないけど、これが響くみんなで。

だから、私はまず一歩一歩、自分の特性と絵を描き続けて、絵で生きていくために進んでいきたいと思います。

本当にいつもありがとう。

それでは、今回はこの辺で!

Shiki@C-

◇ story、世界観のある絵を描くのがすきなフリーランスイラストレーター ◇
とあるデザイン会社でディレクションをしながら、個人イラストレーターをしています。生態は自由人&マイペース。

♡Love
PC、タブレット/ガジェット/生き物 (虫以外)/お酒/読書/自由

Shiki@C-をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました